投稿を報告する

任意整理の対象になったクレジットカードは使えますか?

任意整理の対象となったクレジットカードは任意整理開始時点から使えなくなります。 たとえば、キャッシング枠を使った借金に対して任意整理をしても、クレジットカード契約自体が解約されるため、そのカードのショッピング枠も使用できません。 クレジットカード会社を相手に任意整理する場合は、最初からキャッシングもショッピングも使えなくなることを想定しておきましょう。 任意整理の対象ではないクレジットカードも一定期間が経過すると使用できなくなると考えておいた方が良いです。 対象のクレジットカードは即日で使用できなくなりますが、任意整理の対象とはしなかった他の会社のクレジットカードは、任意整理をしてもしばらく使用することが可能です。

クレジットカードを任意整理の対象から除外した場合、クレジットカードが使えなくなる可能性はありますか?

クレジットカードを任意整理の対象から除外したとしても、他の金融機関からの借金を任意整理したときは、クレジットカードが使えなくなる可能性があります。 他社の借金を債務整理すれば、そのことが信用情報に登録されてしまうからです。 一般的なクレジットカード規約では、「会員(カード名義人)の信用状態に不安が生じたときにはカード会社は契約を解約できる」旨の条項が入っているので、 他社の借金を債務整理した場合であってもクレジットカードが強制解約となる可能性があります 。 金融機関が顧客の信用情報をチェックするのは契約する(カードを発行する)際の審査のとき以外にも、次のときにチェックをしています。

任意整理後に新しいクレジットカードが作れなくなるのはなぜですか?

任意整理後に新しいクレジットカードが作れなくなる一番の理由は、信用情報として事故情報が登録されていることです。 任意整理による事故情報は登録から5年までの間に消去される ことになっています。 したがって、「受任通知送付のときから5年」というのが、ブラック情報が消える最短の時点といえます。 しかし、任意整理の場合にはその後も「和解成立による返済条件の見直し」が事故情報として登録される可能性もあります。 この場合には、和解成立から5年でブラック情報が消える場合もあれば、「(3~5年の)分割返済が終わってから5年」経つまでブラック情報が消えない場合もあります。 後者の場合であれば最大で10年以上はクレジットカードを作れないということになることもあるわけです(5年で分割返済してからさらに5年間)。

関連記事

世界をリードする暗号資産取引プラットフォーム

ウェルカムギフトを受け取る